ようやく春。 新しいステージに向けて動いています

こんにちは、

世界どこにいても
自分らしく自由に生きる

“グローバルライフ”を発信

毎月世界を旅する2児ママ経営者
江藤三穂です。

 

 

ようやく桜が咲き始め、
春の訪れを五感で楽しめる季節に
なってきましたね^^

 

最近の私は

 

京都のこころキッチン店舗での
3日間初イベント

「桜マルシェ」を開催!

事前準備や現場での動きに
全力投球したり

 

>>京都店舗の様子はこちらから
https://www.instagram.com/kokorokitchen_japan/

 

(今回はプレイベント、
これから本格的な内装工事に入り
6月上旬オープンを目指しています)

 

 

今週は、

頭をフル回転させながら
LPを執筆したり
講座コンテンツを練ったりと

“生みの苦しみ”を味わっていました笑

 

 

いやもう、

何かを始めたり、立ち上げたり
そして変化していく挑戦には

本当ーーーーーに
大きなエネルギーが要りますよね。

 

 

正直、今年の2月は
精神的になかなかしんどい日が続いていて

 

実は店舗立ち上げにあたって

今回初めて
銀行融資にも挑戦しているのですが

 

事業計画の作成や、
見積もりの取り寄せ、
デザインや工事の依頼、
すでに契約している物件の家賃支払いetc…

 

想像以上に
色々手間も考えることもたくさんで

 

誰も答えを教えてくれない。
全部自分が決めないといけない。

そして自分がアクションしないと
周りも動けないし、何も進まない。

 

初めてのことだけに
必要以上に自分の中で
プレッシャーを感じてしまって

一人でボロボロ泣いたりもしてました。。涙

 

 

店舗という新しい挑戦、
ワクワクしている自分もいながら

 

「どうして私はこんなことを
始めてしまったんだろう」

「今なら引き返せるんじゃないか??」

 

正直、何度も
もう一人の自分がささやいていました。

 

 

でも・・・

ようやく春になって
やっとその長いトンネルを抜けた感じ!!

 

 

銀行は固くて怖そうな場所としか
思っていなかったけど笑

 

銀行の担当者さんも
めちゃくちゃいい方で

何度も親身になって
相談に乗ってくださったり

 

工務店さんもデザイナーさんも
一生懸命弊社にとっての
最善を考えてくださって

 

最近は周りの方やチームメンバーに
感謝しかなく

どんどん私の中で
新しい世界が広がっています!!

 

 

そして

日々の小さな調整や考え抜く姿勢、
手を動かし続ける日々の積み重ね。

もうそれだけなんだなって
私の中で一気に吹っ切れた感じがあります。

 

 

という感じで、この冬はまさに
“生みの苦しみ”の真っただ中にいましたが、

春の光と共に
やっと少しずつ道が見えてきました。

 

 

4月後半は

こころキッチン
新店舗オープンの最新情報

グローバルライフの
新講座など、

みなさんにお届けできる準備が
整っていきそうです^^

 

 

楽なことばかりじゃない。

 

でもこうしてコツコツ日々積み重ねた
99%の思考と行動

やがて皆さんの目に触れる

“1%の世界”に繋がるのだと
信じて進んでいきたいな。

 

 

みなさんはこの春、
どんな時間を過ごしていきたいですか?

 

もしよければ、
メルマガ返信やInstagram DMで
皆さんの春の抱負も
ぜひ教えてくださいね。

 

 

それではまたメールします。

今日もお読みいただき
ありがとうございます^^

The post ようやく春。 新しいステージに向けて動いています first appeared on AND KOKOROKITCHEN | -PC1台で世界を旅する- 海外起業家夫婦 江藤三穂 Official Blog.

Generated by Feedzy